No.750 2020.10.03(Sat) 9:00
曇り/晴れ 水温 20.0 ℃ 気温 21.0℃. |
|
■季節の歳時記 10月 3日頃
七二候の一つ水始涸=iみずはじ めてかるる)、田んぼの水が干され稲 刈りが始まる頃とか。昔ならそんな時
期なのか。今は8月末からの稲刈り。 |
|
|
■まるまる三週間、現地レポートの空白ができてしまいました。また今日もビオトープの観察に入ることが出来ませんでした。この日はコロナ感染症防止の対策をそこそこ講じて学校の運動会が開催されるということで、運動会関係者以外の入校が規制されておりました。いわゆる無観客試合のようなもの、教職員と子ども達だけの運動会になったようです。しかし、結果として子ども達の両親までの観覧が可能になったみたいで、時間を置いて来校される親たちの姿がありました。コレでビオトープの現地レポートはほぼ4週、一か月空けることになりました。ここの処一気に秋らしく気温が下がり、空が高くなっています。きっとビオトープ内も秋めいていることでしょう。初秋の象徴、お彼岸に咲くヒガンバナが近郊でまだ観られます。ビオトープにも毎年出ているヒガンバナですが、今季どんな様子だったでしょう。 |
|
草津水生植物園水の森 パラグアイオオオニバス 葉径1mあります |
ビオトープ内の観察が出来ないこともあって、近郊の自然を撮ってきました。右一枚目は、10月に入りまだ花を咲かしているヒガンバナ、早くに稲刈りを終えた田んぼの畦道に群生しています。二枚目、珍しくウラナミシジミが翅を休めている処に遭遇しました。三枚目、四枚目はコノシメトンボ(トンボ科アカネ属)赤トンボの仲間です。三枚目が雄、四枚目が雌。9月末まで赤トンボの姿が少なく思っていました。10月に入って徐々に出会う数が増して来たようようです。しかしアキアカネを観ませんネ。マユタテアカネは全く見なくなりました。 |